2023年9月16日(土)伊丹商工プラザにて、こどもプログラミングまつり【kidsPGフェスいたみ】を開催しました。
2017年より毎年開催しておりましたが、2020年以降は新型コロナウィルス禍で中止が続き、今年は4年ぶりの開催となりました。久しぶりの開催でドキドキでしたが、約200名のみなさんが遊びにきてくれました!4年ぶりに出会うスタッフ、出展者のみなさんとの再会もとっても嬉しかったです。
こどもプログラミングまつり│kidsPGフェス https://kidspg.net/fes/
セミナー
未来の学習パートナー「ChatGPTさん」との付き合い方 鬼頭 和秀
未来の学習パートナー、ChatGPTとは?
ChatGPTの付き合い方を知りたい親子向けのセミナーでした。子供への効果的な活用方法、親としての監督の重要性など、子供と一緒に安全に楽しく学べるヒントを教えていただきました。
【AI活用】簡単なオリジナルゲームを作って遊ぼう! 大淵まき子(トンガルマン株式会社 プランナー)
こちらも今流行りのAIに関するセミナー。小学校中学年以上を対象に、AI技術を活用して簡単なミニゲームをつくり、遊べる方法を教えて頂きました。プログラミングの経験がない人でも文字を入力するだけで簡単にオリジナルゲームを作れるなんてすごいですね!
プログラミングってなぁに? みとりせいこ(kidsPG代表)
そもそもプログラミングってなに?という思う方も多いのでは?
幼児~小学生を対象に、私たちの身近なところで使われているプログラミングを例にして、身体を使いながら楽しくプログラミングについてのお勉強をしました。
kidsPGの出展
車型ロボットをプログラミング
みんなで水族館を作ろう
大人気のコンテンツ★★ タブレットに指で絵を描くと、描いた絵が動きます。プログラミング教育用ソフト「Viscuit」を使用しています。 みんな夢中で絵を描いて、画面に泳がせました∈(゚◎゚)∋
野菜ピアノ
野菜とパソコンを特殊な機材(MakeyMakey)でUSB接続し、人が触れる際に微弱な電気の流れを感知し、音を鳴らします。全く電気を感じず、安心して遊んでいただけます。
さつまいもを持ちながら、野菜に触ると音が鳴り、「不思議~!」とびっくりしてました。
野菜以外にも通電するもの(コイン・果物・鉛筆の芯)などに繋げてもピアノを弾けちゃいます♪
エアードラム
パソコンに表示されている楽器や猫に手をかざすと音がなります。プログラミング教育用ソフト「Scratch」で作成したプログラムを使用しています。 身体を使って音を奏でました♪
ドット(点)で絵をかいてみよう
コンピューターの画面も丸いシールのように、小さな光の点(ドット)が集まってできているのです。 シールをペタペタはっておえかき。とても可愛い作品が完成しました。
地元高校生の出展
ExcelVBAで作ってみた/伊丹市立伊丹高等学校 ビジネスライセンス部
一般参加者の出展
よけろ!/台地(小2)
Scratch大戦争/ムユーア(小6)
動く!光る!可愛い!カードプログラミング/True True
XR・AIアプリ体験展示/大阪駆動開発
企業参加者の出展
レゴ®ブースト✕スクラッチで魚つりゲーム/株式会社TCE
MinecraftⓇでちょこっとプログラミング!ダイヤモンドをいくつ掘れるかな?/株式会社ハック
簡易ゴーグルでXR体験・ひとコマアニメを作ってXRで観よう/ホログラム株式会社
ARスタンプラリー「どうぶつかくれんぼ」/株式会社マイスター・ギルド
おまけ
遊びにきてくれたみんなのコメント(自由に記入OK)
みなさん、たくさんの感想ありがとうございました!
おわりに
4年ぶりのkidsPGフェスも無事に開催できたのは、実行委員をはじめ、スタッフ・出展者のみなさん・参加者のみなさん・ご協力いただいた地域のみなさん達がいたからです。今回はスタッフとして県伊丹高のみなさんにもお手伝い頂き、とっても嬉しかったです。準備がバタバタで不十分な点もあったと思いますが、皆様のお力添えで「kidsPGフェスいたみ」は大成功でした★★本当にありがとうございました!!
これからも色々な方法でこどもたちのプログラミングの「はじめのいっぽ」を応援していきますので、kidsPGをどうぞよろしくお願いいたします。